☆私らしいシングルマザーを目指す日々☆

DVから別居へ~3児のママの離婚奮闘記~ただいま調停中~

離婚への覚悟が揺らぎそうな時や不安になった時に行う 大切な自分へのアプローチ法!!

今だからこそ、まったく決意は揺らぎませんが、、、、

固く心を決めるまで、行動に移せるまでに時間がかかってしまったのは事実です。

どれだけの時間を無駄にしてしまったのだろうw

時間は、お金では買えない尊いもの。

だからこそ、いま、もし同じような気持ちに苦しんでいる人がいるのなら、、、と思い書いてみます。少しでも前に進めますように。

 

アプローチその① 自分を他人に置き換える!

多くの人が悩みにはまり、グルグルしてしまうのはまさに、自分事だからですよね?

私は、離婚したくても踏み出せないで苦しくてグロッキーな時ほど、このアプローチを繰り返していました。

自分を、自分の愛する家族(アイツ以外)や親友、大切な人に置き換えてしまうのです。

もし、自分がそんな大切な人に相談されたら、どうするか?なんて言葉をかけるだろう?って

考えてみるのです。

俯瞰してみるというか、、、、。

私の場合は、いつも、離婚すべきだ!これ以上我慢する必要がない!が私なりの意見でした。

こうやって、時には問題から少し離れた視点で考えることで、冷静になることができました。

 

アプローチその② 相談する人をかなり厳選すること!

どうしてもやりがちなのが、相談相手を間違えてしまうことです。

なんていう私も経験者w

わかって欲しい思いの強さゆえ、ウッカリ話してしまうのは避けた方がいいですね!

やたらわかった様にアドバイスして来る人や、かわいそうだね~とか明らかに見下す雰囲気の方、やっぱりいるので、、、w いません?

良く自分の周りの親しい人の年収を足して人数で割って、その平均値が自分の年収、、、と言いますが、

セルフイメージにも通用するんだよ!って話を聞きました。

ぶっちゃけ「確かに!」って思いました。

自分に自信のない人で、無意識に人を見下す癖がある人、、確かにいるし。

他人の不幸を見て、自分は幸せ!みたいな確認作業をする人、、いるしw

間違ってもそんなセルフイメージの人には関わらないように気を付けていました。

ただでさえ、モラハラやDVでセルフイメージ下がってたのでww

で、どんな人に相談したかというと、

 

・私のコアな部分を信頼してくれている人。(幼馴染や親友)←この中でもさらに選別。

 

・超越してる人w。 「正解かどうかなんて、後になってわかる物もあるし、いまだにわからないものもあるよ~。自分に嘘をついて生きることほどの裏切りはないよ~」みたいな確信的な事を、ヘラヘラ笑いながら言っちゃって、楽しく生きている人。

 

・逆にちょっと距離がある、、、が自分の理想なライフスタイルやパートナーシップを築いてる人。←パートナーシップに物凄い重要度を置いてるので、真剣にアドバイスくれる。

 

・離婚して幸せな人。前に進んでいる人←リアルに会い、見ることは勇気になります。

 

ざっとこんな感じですが、もちろん福祉事務所や○○ダイヤル、、、みたいな相談所にも相談してました。モラハラやDVが日常化すると明らかに判断基準がおかしくなります。大袈裟かも?なんて思わず必ず相談してください。

これは、のちに記録として証拠にもなりますし、別居時の証明にもなります。

これがあるのとないので、かなりの差が出ます。必ず、記録を残す!を意識してください。

 

アプローチその③ 「私は私を絶対に裏切らない!絶対に私を守る!!」と強く強く自分に言い聞かせる。

へ?って思いました?言い聞かせるの?的な、、、w

これ、実はこの後言い換えて、「私は私を絶対的に信じている。絶対に私を守る強さがある。」みたいにしたんですが。

いわゆるアファメーションですね。自己暗示です。

自己暗示?って思う方もいるかもしれませんが、例えば誰かに一年中、「あなたの事を守るよ」と言われる日々が続くのと、全く無いのとでは、ちがいますよね、、、。

 

これ、色々な思いに繋がって、自分で自分を大切に思うからこそ、子供を絶対守る!って気持ちの強さに繋がるし、行動する原動力になったりします。自分を守れずして、誰も守れないですもんねっ。

 

 

もちろん、日々の中で落ち込むときも当然あります!

私は、自分がどんな環境でどんな状態が一番安らぎ、ホッとして安心できるのか?を書き出して、落ち込んだ時は意識してそんな環境に身を置いてました。あっ、今も。

 

安くて簡単にできるセルフヒーリングも沢山あるので、是非、日々の中に取り入れてみてくださいね♪

 

★  ★  ★

先日、初めてコメント頂きとても嬉しかったです。

気軽にコメントくださいませ。

同じような経験をされ、頑張ってる方からのコメントも大募集です。

子供との幸せな未来に向かって頑張りましょう☆彡